| 商品カテゴリ一覧  | 
 エアコンから水が落ちてくる
 突然、エアコンから水が落ちてきた、、、、 
 水漏れの主な原因・汚れにより排水不良が生じている。(ホコリ・水垢・虫の死骸など) ・ドレンパンが汚れている。 ・スライム(ヘドロ)が発生。 ・ドレン管が汚れて詰まっている。 ・ドレンパン、又は、ドレンポンプが破損。 ・フロートスイッチの故障。 ・天井裏の保温材が劣化、又は剥がれている。 ・ドレンホース(排水管)が破損している。 
 ドレン系統の異常にて保護装置が作動し運転が停止してしまいます。 
 分解洗浄をおこなっていないエアコン内部はこんな状態になっています。
 洗浄前 このようなエアコンからでる空気を吸っていると考えたら、気分が悪くなってきませんか? 
 
 洗浄後 分解洗浄をすれば、このように綺麗になります✨ もちろん、除菌・殺菌効果もあります!! 
 
 
 ドレン管の洗浄ドレン管の汚れで詰まってしまった場合、天井裏に入って下記のように切断します。 そして、高圧洗浄機でドレン管内部の汚れを洗浄していきます。 この工事で改善されない場合は、ドレン管自体の引き直し工事が必要になってきます。 ドレン管の引き直し工事は高額になるので、定期的に洗浄を行う事をお勧めします♪ 
 
   | |
|  | ||